2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧

社会問題が先か、哲学問題が先か

上に上げた3つの本も読んでます。ただ、ななめ読みだったり飛ばし読みだったりするし、読み終わってないものすらあります。なので本の紹介というよりも、本を読みつつ僕が思ったことについて書いていきます。 ポストモダンの説明 「12歳からの現代思想」…

内田樹の本をいくつか

内田樹(うちだたつる)はwikipediaによると、日本の哲学研究者、思想家、倫理学者、武道家、翻訳家、神戸女学院大学名誉教授だそうで、(僕は見てないのですが)有名なブロガーでもあるそうです。ためらいの倫理学 戦争・性・物語 (角川文庫)作者: 内田樹出…

読んだ本など

まぁくだらない本ばっかり読んでるんですが、真面目な本も少々読んでます。その辺の話をば。

哲学の価値

昨日の続きで、最近考えたことです。なんか重いタイトルですが、こんなことも議題にあがりました。フランス現代思想の傾向に関するKさんとBさんのやり取りから出発します。 Kさん「テキストの意味が読み手とは独立に存在せず、文化や時代が違う読み手が同じ…

新作TRPG

この夏の新作TRPGについても話題になりましたね。ただ、こう改めて整理してみると、自分がそれを語るのに足る存在かどうかが気になってきます。年5回ぐらいしかTRPGしない人の意見ですので、若者はあんまり気にしないで良いです。F.E.A.R.の新作TRPG「ガー…

ついったーはくだらない?

SNSとかツイッターがどう使われていくのかも議論になりました。具体的なソースは微妙ですが、ツイッターとかを使う理由としてよく”つながりが欲しい”ってのが挙げられます。僕はこれに共感しません。あんまりつながりが欲しいタイプではないんですよね。研究…

Airについて

観鈴ちんの命日あたり、Airの話になりました。今改めて考えると観鈴ちんってなんで死んだのかあるいは観鈴ちんの死になぜ共感が集まるのか分からなくなって(忘れてきて)しまいましたね。イエス的な犠牲だったようにも思うけど、日本人には償うべき原罪なん…

最近考えたことのまとめ

このブログ、僕は基本的に自分のためにつけています。何年ごろに何を考えていたのか分かると楽しいじゃないですか。最近全然その用途を果たしてないので、反省してなんか書きます。紅茶さんとこの掲示板で何を書いたかを振り返るかな。改めて見返して見ると…