2006-05-12から1日間の記事一覧

技術と信念

理系的なドラマ制御の発想の問題点。 技術先行だと忘れがちな問題について述べる予定。 別の日にするか。

素朴な疑問

なんでアリアンロッドで素直に遊ばないんだっけかというと…。 ぶっちゃけルール覚えてないとか新しいサイトに行ってまた人間関係を構築するのに手間がかかるとか…。 あとシーン制はいいんだけどやっぱり時間がかかるんじゃないかなぁ。 そのあたりが理由です…

ドラマチックなシナリオをソードワールドで遊ぶための改善点

あまり時間がないプレイヤーのためにてっとり早く盛り上がれるドラマチックなシナリオを作りたい。 アリアンロッドを参考にルールを変えてみる。 フェイトとか冒険者ロールとかいれる ロードス島戦記にはあってアレクサルトにはないもの…それは冒険者ロール…

社会人プレイヤーが楽しく遊べる環境

社会人プレイヤーってのは忙しくてあんまり回数遊べない人のことを大体指してます。 僕もその傾向があるのでそういう人がどうやったら楽しめるのか考えたいです。 時間は短く! 金曜は遅く帰ってきてできない。日曜は月曜仕事だからできないとかいうと実際可…

ソードワールドのシステム傾向

拡張性と多様性 ソードワールドは懐の深いシステムです。GMによってセッションの雰囲気は著しく変わります。ソードワールドが長い間飽きずに遊ばれてきたのはこのあたりに理由があると思います。システムとしてなぜ懐が深いのかといえば判定が簡単で様々な…

ルールの意味 システムの傾向

「ルールと正しさの意味 わからないまま 従えない♪」というのはTMNの歌の歌詞ですが、ルールには意味がある。そのことを強く認識させてくれるのはアリアンロッドですね。このことは前にも紹介しましたが、id:Linkage さんが大変よくまとめています。 僕は…

ソードワールド的

今日はソードワールドのシステムの傾向と社会人プレイヤー(と僕が呼ぶ)の求めるセッション傾向の違いを明らかにして、ソードワールドのルールをこう修正すると楽しめるんじゃないかという提案ししたいと思います。