WordPressなかなかよいね

たまにははてな的な記事を書きましょう。はてなはコンピュータの話題とオタクの議論が多いコミュニティなんですよね。僕はこのブログにはあんまりそういうことは書かないようにしてるんですが、わりとTRPGの関係者にも有益な情報になるかもしれないので書いてみますよ。

僕がこのブログツールを知ったのは書評サイトのアクセスの根底を支えうるもの - 雲上四季〜謎ときどきボドゲ〜で、書いた書評の一覧が簡単にできるというところに惹かれました*1

なかなかおもしろそうだってことで、お仕事の資料でもまとめたらどうかなぁと思いたち、自分のPCにいろいろインストールしてみました。OSはfedoraです。

まず、ここからwordpressphpファイル群(ME 2.2.3)をダウンロードしました。ZIPを展開して、WEBからみえるところに置き、そのディレクトリのパーミッションを707に。それからindex.phpにいきまして、設定を進めていきます。

apacheは既に入っていてphpを使えるようにしてあったので、そこは省略します。ここでMySQLを入れる必要がでてきますが、このへんを参考にすれば簡単にインストールできますね。調べるうちにphp-mysqlも必要とのことなのでこれもyumでインストール。
そこで、mysqlに自分のaccountを作ってwordpress用にwordpressというデータベースを作りました。

ここまでは順調にいきましたが、install.phpが反応を返さないという不思議な自体に…。たぶん文字コードのところでこけてるんですけど、いまいちよくわからんところです。結局、オフィシャルサイトから古いほうのME 2.0.11をダウンロードして試してみるとあっさりインストールできました。最初からこっちでやれば5分でインストール完了っていうのもあながち嘘ではないですね。

編集作業ははてなに慣れていると少し煩雑に感じましたが、HTMLを完全に使えるのは嬉しいですね。WordPressはそのHTMLが適用してある、つまり文字の大きさとか色が全てタグの通りになっているWORDみたいな状態で編集を行い、いざとなったらHTMLをばりばり編集するエディタモードにすることもできるという感じです。まぁぼくははてな記法に慣れてますので、記法が恋しい部分もありますけどw。

テーマは、ちょっと探したなかでは日本語に対応しているのが少なくてがっかりしました。はてなは随分多いですし、僕はtDiaryのテーマを見慣れていたので…。でももうちょっと良く探すとsandboxっていうテーマがありまして、ここを探すと日本語に対応したかっこいいテーマがたくさん見つかりました。

wordpressはもともとデータベースで管理しているので、検索とか抽出とかが得意です。そのため、データの蓄積と閲覧をするようなサイトには非常に向いていると思います。正直、きまぐれTRPGニュースwordpressで作ったほうが良かったかもなぁと思うぐらいです。複数人での管理も簡単にできるようですしね。あのサイトはamazonの書影さえもってこれれば良いんですが、そういうプラグインもきっとあるでしょう。これからニュースサイトなどを作ろうとする場合は参考になさってください。