“文学少女”と繋がれた愚者 野村美月, 竹岡美穂

“文学少女”と繋がれた愚者 (ファミ通文庫)

“文学少女”と繋がれた愚者 (ファミ通文庫)

2006年下半期ベストラノベの名は伊達じゃない。傑作。

文学少女シリーズ3作目です。昨日前巻の感想を書いていますね。そこで、登場人物のキャラクター的な部分とどろどろとした内面部分のギャップが激しいことを指摘しました。今回はそこがうまく融和しているように感じまして、傑作であったと思います。2006年下半期の2chライトノベル板大賞およびラノサイ杯で堂々1位、2冠の実力を遺憾なく見せ付けてくれました*1 *2

今回スポットがあたるのは語り手、井上心葉の友人にあたる芥川君です。彼は表面的には優等生でストイックな感じですね。その彼の内面として、激情を持っている描写がされているのですが今回は自然に感じました。うまいですね。

そうそう、今回の元ネタは武者小路実篤の”友情”です。当然読んだことがありません。もっと平和な話を書く人かなぁって印象だったのですが、これはなかなかの三角関係ですよ。文学少女はシリーズを通してわりとぶっそうな雰囲気を持っていて、今回もちょっと殺伐としたところがあるのですが、三角関係自体は高校という舞台とよくあっており、書きやすかったのではないかと思います。

また、そのようなヘビーな話の中で、それでもライトな雰囲気をたもっているのは要所要所の綺麗なシーンで、かわいい挿絵がはさまれている効果もあると思います。今回は大正時代風の袴などが見れますよ。

文学少女シリーズは、ここにきて文学少女が”推理”の代わりに”想像”をめぐらせるというある種の探偵ものという路線に落ち着いていますが、今回はミスリードなどもうまく機能し、ライトなミステリとしても読ませる作品となっています。遠子先輩の”想像”の独演にもひきこまれるものがあります。

文学少女3作目、三角関係ものだけに当然苦さを含んだ味ですが、思ったよりスパイシーで食欲をそそります。徐々に主人公、心葉周辺に話が移っていき、後を引くおいしさでした(文学少女では話を食べ物に例えて評価することが多いのでチャレンジしてみました)。これはオススメですね。